2012年5月22日火曜日

社会見学


 浮世離れした隠遁生活を送っていると、人との接触もないし、社会性もだんだん欠如してくる。その兆候は私のブログの内容にあらわれている。。だんだんおかしな(常人では理解不能)内容が増えている気がする。自分でそう気づくぐらいだから、人が読めばなおさらだろう。

 今日はそんな自閉的な生活を打破するため、社会見学に参加した。主催者はハロワ、『職業訓練の見学会』である。

 午後1時からだ。徳島へ行ったのは10時ごろで時間がずいぶんあるので、訓練校から近い、この場所にマップポイントをつけ、行ってきた。
 
 津田のフェリーターミナルは一度も行ったことがなかったので道を間違えた、東へ行くところを南へどんどん行った。間違いに気づき大回りしてやっとC地点である。

 そして東突端のマップポイントへ、このあたりは陸の貯木場である。ほとんど人はいない。ポイントから北-A、と南-B方向を撮る。
上は沖の洲の埋め立て工業団地である
大神子の岬が見える
 見学会は最初は教室で長々説明があった。こうゆうのは望んでいなし、苦手である。5分くらいで睡魔が襲い、1時間半、昏睡する。
 後が実際の見学会、建築、溶接、リホーム、設計などがあるが、私は『電気設備科』を見学する。
実習室の見学説明は任意であったので、残ったのは私を入れて3人だった。面白そうな実習である。やってみたい気がする。

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

PLCという言葉があったんですね。プログラマブルロジックコントローラのことみたいですが、リレーロジックのソフト付きみたいなものの事ですかね。三菱のシーケンサは仕事で扱っていた時がありますが、設計はかなり面白いですよ。パソコンで確認しながらシミュレートできますから安全ですし、頭の体操にもなります。完成した暁には、成し遂げたという達成感と満足感に浸れますね。ぜひ受けられたらと思います。私も失業した暁には住宅リフォーム科にでも行こうかなと思っています。‡(^。^)ノ

yamasan さんのコメント...

見学は誰でもできるけど、入所は難しいみたいですよ。雇用保険受給者がほとんどで、今日集まったのも、就職活動認定や、給付金受給の延長を狙う人ばかりで、趣味での見学者などはまず、このやまさん一人みたいでした。

 あとまで残って先生と話していたら、先生も私がどういう立場の者かわかって、私に夜間の有料短期の電気工事士受講講座を進められました。17,500円いるそうです。

 今度は何の見学しようかな。いいのがあればしんさま教えてください。