2019年5月29日水曜日

眉山・佐古地区のすその谷をいくつか巡ってみた

20170831


 まず、徳島の市街地にドデンと座る眉山山系を見てみよう。


 麓まではビッシリ建て込んだ住宅、店舗などだが、ご覧のように眉山は原生林に近い森におおわれ、市街地と眉山は非常に明瞭に区切られている。こんな都市は珍しい。

 今日は眉山の北東部の佐古地区の谷々を見て回った。まず、佐古地区の眉山山麓を見てみよう。黄色の線で示しているところが佐古地区、麓はギザギザ、あるいは波打つように大小の谷があるのがわかる。


 佐古という名はどうも地形の「迫」(サコ)から来ているようだ。九州民謡「刈干きり歌」に、♪~もはやぁ~~~、日暮れじゃぁぁぁ~~~~さこさこぉぉぉ~~~、翳ぇるぅぅぅ~~~♪と歌われているが、この「迫」(さこ)がそれで、山の小さな谷という意味がある。佐古地区に地図を見てわかるようにここには小さな谷々がたくさんあるので、その地形の特徴から「サコ」という地名が生まれたのであろう。

 佐古地区の小さな谷を含めすべてをまわったわけではありません。ごく一部です。

0 件のコメント: