2011年7月9日土曜日

佐古から自転車に乗って家まで帰る

 今日でJR定期も切れる。今までは毎日徳島へ出て行っていた。自転車を佐古駅か蔵本駅に置いておいて、乗り回し、市内をうろちょろしていた。目的はこれといってないんだけど、そこはそれ、昔より
 『犬も歩けば、棒に当たる。』
 でなにかよい話に(当然就職も含め)当たらないかと、ひそかに期待するところはありました。

 しかし、いい話には行き当たらず、暑い中このまま自転車に乗って徳島市内をふらふらしてると、
 車に当たるか、暑気当りにでもなりそうなので、しばらくは徳島へ通うのはやめにしようと思いました。

 そこで定期も切れることではあるし、当分地元で落ち着こうと思い、今日は佐古駅に置いてある自転車に乗って家まで帰ってきました。

 行きは冷房のきいた列車で、冷たい缶コーヒーを飲みながら快適でした。しかし、帰りは暑い中、自転車を漕ぎ、汗だくになっての20数キロの旅、ずいぶんと疲れました。

 途中、56億7千万年後の世界に現れ、衆生を救済するという未来仏、「弥勒菩薩」がご本尊の「常楽寺」を参拝しました。
 気が遠くなるような未来ですね。

2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

 観音菩薩って56億7千万年も何してるんでしょうね?
今こないといつ来るんっていう感じですが、ひょっとして、川島町出身のあの方がそうかもしれませんね。?(^o^)

yamasan さんのコメント...

 おおおおおお~!<(`^´)> 若い時の顔でもわっしが負けているではないか。

 この常楽寺という寺の本尊、木の上の仏らしきもの、天然の岩盤、気に入ってます。
 昨夜は自転車の長距離移動でくたびれたので書けませんでしたが、本尊と木の上の仏、についてはあらためて書きます。

 「菩薩」はたくさんいます。しんさまがイメージしてるのはたぶん「観世音菩薩」。ほかにも文殊菩薩、虚空蔵菩薩、地蔵菩薩などJメイトの同級生の数くらいはいます。しんさま菩薩、ジョージ菩薩、としちゃん菩薩などなどいう具合にね。

 その中の「弥勒菩薩」です。これはかなりかわった仏さんのようです。なにせ、気の遠くなるような未来仏ですからね。

 観世音菩薩(観音様)や地蔵菩薩はすぐ助けに来る救急医療・福祉のようなありがたい存在です。

 如来仏(釈迦、薬師、阿弥陀)なんかは坐った仏ですぐに救済に動けませんが、観音様や地蔵さんは立ち姿でおまけに片足を一歩前に踏み出したりしていて、切迫感が違います。
 「すぐに、救ってやるぞお~」
 という感じです。
 観音様の中には千も手があって、縄だのなんだの救命道具をぶら下げているありがたいお姿のもあります。