2021年11月3日水曜日

昭和16年・徳島を舞台にした映画のロケ地を回る

  昨日、県立図書館の視聴覚ライブラリで昭和16年制作(マキノ雅弘監督)『阿波の踊子』という映画を見た。時代劇で、徳島ではおなじみの阿波十郎兵衛が家老の悪巧みによって処刑された後、その弟が阿波に帰ってきて家老を討つ話である。しかしお堅い勧善懲悪の筋ではなく、若い娘の恋情あり、道化たキャラの滑稽なシーンもふんだんにあり、また映画の最後のクライマックスは怒涛のように踊り狂う阿波踊りがあり、その踊りの渦の真ん中で仇が討たれる。その踊りのシーンはけっこう長く、これでもか!というくらいたっぷりと阿波踊りを見せてくれる。この映画の野外ロケのほとんどが当時の徳島で撮影されている。映画の徳島城下は江戸時代の町並み設定ではあるが、実際は80年昔の徳島の町並みをそのまま使っている。

 昭和16年4月にロケをした、ということはこの年の12月に真珠湾攻撃で大東亜戦争が始まるからその直前である。戦争前だからまだこのような娯楽性の高い時代劇が作られたのであろう。野外ロケが多いが、当時の市街地の家はまだ藩政時代の情緒を残す木造の町屋である。しかしこの時の徳島の市街は約4年後の徳島大空襲でほぼ焼けてしまっている。それとともに藩政時代を髣髴とさせる町屋も消滅してしまった。今、時代劇の町屋のシーンで、町並みがそっくり使えるところは脇町のごく一部の通りくらいのものだろう。現代の徳島の市街地をそのままに時代劇なんどは撮影できるはずもない。しかし、戦災前の徳島市街地では違和感なく時代劇の町屋の野外ロケができるところがあちらこちらに存在したのである。

 能書きたれはこのくらいにして、それでは市街地の野外ロケシーンを映画から見てみよう(一部ではあるが)

 

 橋のシーンが二か所出てくる。同じ橋を別のアングルから撮ったのかと思われようがよく見ると橋の形態が違っている。最初の橋は平橋であるのにたいして次に出てくる橋は真ん中が高くなる太鼓橋である(曲率は緩いが)。

 さてそこで今日はこの橋のあった場所を探して町をうろつくことにした。もちろん80年も昔の橋が今残っているはずもないが、川や山まで消滅したわけではなく、この二つの橋のあった場所には今でも新たな橋があるはずである。

 手掛かりは遠くに見える山である。川は護岸工事をしたりして岸やあるいは流路も少し変わるかもしれないので当てにはできない。そこで80年たってもまず変わらぬ山の形をみてロケ場所を特定することにした。最初の橋の向こうに見える小山はどう見てもこれは城山に間違いないということは助任橋か?さっそく行って眺めてみた。

 助任橋北詰より


 似ていそうだ、すると一つ目の橋は助任橋か、次に福住橋に行って城山の方を眺めたがビルの陰で城山が見えない。


 次に福島橋の方へ回った。途中には護岸の松並木などがあり、松並木の近接シーンだと今でも時代劇のロケ地として使えそうだな、と思いつつ、松並木の尽きるあたりまで来るとこんな石碑があった。

 なに!「阿波の踊り子」と彫ってある。これって昨日見た映画の題じゃ!裏を見ると


 な、な、なんと!昭和16年ここでこの映画のロケをした記念ではないか。ということは上の二つの橋の一つは昔の福島橋である可能性が高い。映画のシーンではこれ


 しかし福島橋に立ち城山の方を見るがビルにさえぎられて城山が見えない。


 ググルマップの立体図で福島橋あたりの上空から城山を見ると下のようになる。


 城山の形の見え方からしてまず最初の橋は福島橋に違いないと思った。じゃぁ二つ目のこの橋はどこだろ?


 わからないので、ここで橋めぐりは中止して図書館へ帰り、文献で昭和16年のロケ地を調べてみた。するとこのロケの阿波踊りは福島橋と徳島橋の間で行われたとある、え?徳島橋?聞いたことない、どこにある橋やろ?徳島橋を調べると、聞いたことのないはずである。この橋どころかその下を流れる川ともども消えてしまっていた。つまり大規模に埋め立て川の流路全域が無くなっていたのである。その川の名は『寺島川』、下図のように流れていた。見えにくいが文化センター・青少年センターの裏にあるJR牟岐線の線路がほぼ寺島川にあたる。そして中洲市場あたりで新町川と合流する


 徳島橋は青少年センターから鉄道線路の跨線橋を跨いで市役所に行く陸橋のあたりにあった。いまその跨線橋の上に立ち、眉山を眺めるが、ドデカい市役所ビルに隠され眉山はほとんど見えない。


 徳島橋があったあたりからググルマップな鳥瞰図を見るとこのようになる。遠景に見える眉山の左になだらかに下る稜線が二つ目の橋のバックにある山の形と似ているように思う。

1 件のコメント:

Teruyuki Arashi さんのコメント...

今とは、各世観がありますね。この先、どのように変わっていくのでしょうか?先日、母を瑞巌寺というところに送っていた時、待ち時間に籠屋町、新町のアーケードを歩いて見ましたが、行くところがなく困りました。