2022年6月12日日曜日

あじさいだらけ

  いつもよりは眠れたこともあり、天気もいいようなのでサイクリングに出かけることにした。月曜までは晴れるようである。梅雨は九州~関東甲信越が入り、四国は今のところパスである。つゆ時の花といえば「アジサイ」である。徳島植物園に「アジサイの小道」と称する階段状の花道があるのでそこを最終目的地と決めた。

 園瀬川の手前から法花までの旧道は狭いうえ車が多く剣呑なのでできるだけ農道やあぜ道のようなところを通っていった。そのためかあちらこちらにおいしそうに熟れたビワの実をみる、昔祖父母と暮らしていた家の庭にはビワの木があってこの時期よく食べたことを思い出した。そういえばビワなどエット食べていないなと思ったら食べたくなった。旧道に出れば無人農産物販売所があったことを思いだし、ビワがあれば買おうと旧道に出てしばらく行くとあるにはあったが棚には何の商品もなかった。

 50mばかしひんずの寄り道になるが日本一低い山「弁天山」によった。


 そこに有人の農産物販売所があり地産のビワを売っていたので買った、一袋100円、甘くておいしかった。


 アジサイの小道植物園までの登り道と植物園よりせんずり峠の方へすこし上った小道








 帰りに寄った園瀬川沿いの「アジサイロード」も見事だった。




 うちの近所の鎮守様のガクアジサイも花簪のようで美しい、昨日の雨の日に撮影した。夕方薄暗い中、白のガクアジサイが引き立っている。(一緒に写っている白いのは注連縄の幣



2 件のコメント:

carlos さんのコメント...

植物園は、動物園の上の方ですよね。
自動車道だけじゃなく、歩いていける小道があるんですか。知らんかった。
けっこうな坂じゃないんですか。
やまさんは健脚だなあ。
これからも、やまさんのお出かけレポート楽しみです。

yamasan さんのコメント...

カルロスさんへ
 植物園までは車で行けるのですが、ご存じのように車を持っていませんので動物園のまだ手前に大きなため池公園があります、そこに自転車を置いての歩きです(登り口があります)、距離がずいぶん短縮できます。
 行った感想を言えば、アジサイ小道より文化の森駅東の園瀬川土手沿いのアジサイがよかったです、ここだとほとんど歩かなくていいし昨日も車道の横に車を止めて写真を撮っていた人がいました、今の時期は土手の東側、バイパスよりのアジサイが満開です。西の方はまだちょっと早いような感じを受けました。
 アジサイは名所といわれるところが非常に多く、それだけ一般的なんでしょう、名所もいいですが、上の写真のように近所で、数は多くないですが雨の日、ハッとするような美しいアジサイが見られます。
 最近手水鉢にアジサイの花を浮かべて鑑賞するのがはやりみたいですが、あれいいですね、これから蒸し暑い日もありますが美しくかつ涼しく感じます、やってみたいのですがウチのゴミ屋敷には似合わないのでやめます。