身内が今年亡くなったこともあり、元旦の初詣は忌むため、きょうの大晦日、亡き人の供養も兼ねて一番札所霊山寺にお参りしてきた。本尊・釈迦如来さんと十三仏さんに灯明と香をささげ、心経を誦し十三仏真言を唱えてきた。
もうすっかり正月の準備ができているようだ、山門には門松がたっていた。深夜、日が変わるころの参拝者のためだろうか、篝火の鉄製の台も用意されている(大麻比古神社へ初詣の人はこの前を通って、そう遠くない距離を露店などを見ながら歩く)。
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿