えらいローカルな話でおますが、ワイら徳島県人は「ハレルヤ」と聞いたら他国人と違う反応を示します。徳島以外の人ですと、
「ハレルヤ?ヘンデルのオラトリオ(聖譚曲)でおまっしゃろ」
と言ってクリスマスにふさわしい曲が浮かんできましょうが、わいらはちゃいます。
『つっきに浮かれて ポンポコポン~♪~~ハレルヤのきんちょうまんじゅっ!おいちいね』
のこの曲です。阿波でハレルヤといえば金長饅頭のハレルヤ製菓ですね。
でもこれじゃさすがにクリスマスの聖譚曲にはならない。だから本家本元のハレルヤをどうぞ。
次は小フーガト短調です。フーガは日本語で『遁走曲』とも言われています。最初に出発したミクちゃんの主題の駄馬駄馬が、後から追加される駄馬駄馬に追いかけられ、遁走を始めます。ミクちゃんは2人になり、さらに追いかける駄馬駄馬が加わって3つになります。
昔、小学校の時、輪唱というのやりましたね。最初に出発したグループの歌を後から歌いだしたグループが追いかける。まさに遁走曲ですね。これが、まあフーガの簡単なものです。 面白いことにワイらのクラスでは輪唱を始めて遁走を開始するのですが、コレ絶対追いつけることなく、それぞれ(3部輪唱だと)に時間差で終わるのです。ところが摩訶不思議なことに3部がピタリと同時に終わりました。
おもっしょいですね。
7 件のコメント:
今夜はかなり雨がふったが
『明日は、ハレルヤ』
ハレルヤ製菓のテーマいいですね。
2拍子のシンコペーションでしょうか?もしくは3拍子かな、よくわかりませんがノリのいい曲ですね。こんな名曲久しぶりに聞きました。感動!!!
輪唱が同時に終わるのは、ポリリズムの原理でしょうか?もしくは間引き?これもよくわかりませんが、美しい和音になっているような苦しい部分もあるような微妙な感じですが、最後に一緒に終わってめでたしめでたしという感じですよね。(^-^)
ミクちゃんもいいけど実体がないから物足りないです、それに対してきゃりーぱみゅぱみゅ、いいですね。最近、ファンになって主にヨウツベでいろいろ聴いています。
クリスマスは街が賑やかでいいですね。クリスマス商戦真っただ中の今ぐらいが最高です。
昔からクリスマスに奇跡が起こる映画も良くあります。
何かいいことがあるといいですね~~~
>>MOTOさんへ
いいことありませんでした。先月は指ポキリ、今日は(日曜)自転車乗っていて車にぶつけられました。怪我がなかったですが自転車のハンドルが歪みました。
外へ出るのが怖くなりました。引きこもりこのままボケるか独居死を待つんでしょうか。
えっと会っていないのでまたお会いしてインスパイヤーしてほしいです。
何年か前 ハレルヤ倒産しましたね。
人生も倒産しそうです。
自転車お気をつけください。
>>テルさんへ
もう今はハレルヤないんですか。金長饅頭はもなくなったんですか。
早く心身の健康が回復してまたあちらこちらをうろうろしたいです。
コメントを投稿