2013年11月13日水曜日

山寺晩鐘


 私の町の山際にあるお寺に夕方行ってきた。
 今日は肌寒い日であるが、夕方になると増々冷えてきた。

 晩秋の風物を写真に撮るつもりで行ったので、お参りが目的ではなかったが、本堂を見るとこのお寺の御本尊は薬師如来様だ。右の柱に書いてある。

 お薬師様は無病息災を主に祈願する仏様である。
 手を合わせる。

 燃えるような紅葉をさがして寺の裏を歩いたが、紅葉はまだ緑で、このように杉の林が続いていて暗い。寒さが募ってきたので写真に撮るのはあきらめ、引き返す。

 もう一度寺の境内を通っていると、参拝したお遍路さんが鳴らす鐘だろうかだろうか、鐘の音が聞こえてきた。



2 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

薬師如来ですか、インドではアーユルヴェーダの事ですね。日本では無病息災、インドでは予防医学と言った所でしょうか?
昨日は熱も出てしんどかったのですが、時間があるので、ハーブの勉強なんかもしています。(^.^)

yamasan さんのコメント...

いろいろな種類のハーブティーを以前飲んでいました。すぐ振りだせられるようになった乾燥したものですが、家の庭で栽培してティーを作る人もいますね。
 
 最近は主婦や退職したおっさんも栽培から楽しんでいますね。野菜作りと違いそう広いはたけ入らないのでしんちゃんちの庭でもできますね。