2012年9月7日金曜日

開く店閉める店


 久しぶりに新作DVD廉価ビデオ店に面白い新作を求めて行くと入り口にこんなお知らせが


 閉店のお知らせである。鴨島には大手のビデオチェーン店が3店ある。T屋、G店、そしてこのK店である。その中で新作DVDはこの店が一番安く借りられる。以前は105円、3月からはさすがにそれでは利益が上がらないのか130円になったがそれでも他の2店の半額から三分の一の安さだった。

 我が町でどれほどの人がビデオをレンタルしてみるか知らないがこんな田舎町に大手が3店もあるのは多い気がしていた。それに加えてほとんどダンピングともいえる値下げである。Kは新作で廉価を売り物にすれば、Gは旧作を50円に値下げする。利益は上がらないどころか赤字ではないかと思っていた。

 結果は、やはりK店が撤収することになった。ビデオ店の過当競争の末路であろうか。

 我が町でこの過当競争が激しさを増しそうな店が他にもある。外食チェーン店の出店ラッシュである。この一年以内に

●某大手回転寿司屋が以前からあった回転寿司のすぐ前に嫌がらせのように出店した。一皿90円の安売りをやってる。

●大手うどん屋の開店

●某大手牛丼屋の開店、280円の並みと味噌汁・漬物80円の組み合わせ350円で腹いっぱいになる安さだ。

 「いったい我が町にどれだけの需要があってこんなに出来るのか!早晩、潰れていくのではないだろうか。」

 いずれの店も安さが売りの外食である。客の取り合いの上、利益も上がるまい。消費者としては安ければいいようにも思うが、経済はそんなに消費者に甘くない。安売りの過当競争はまわりまわって給料の値下げ、失業、不況に結びつく。よいことではない。

 それに店が潰れるのは感情的にも何か嫌なものである。

 って、こらこら!ワイのこのビデオの利用カードまだ半年残っている。(毎年200円の保証料を払っている)、今日聞いたらこのK店は他のチェーン店では使えぬシステムという。ちょっと損したではないか。

4 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

  最近はDVDやCDを借りに行く人は少なくなったのではないでしょうか。ネット配信やケーブルTV、宅配DVDなど出かけなくても見れるものに変わりつつありますし。レコードがCDに、VHSがDVDに、携帯やPCがスマホやタブレットに替わりつつある昨今、レンタルDVDの運命は明白なような気がします。(^_^.)

yamasan さんのコメント...

 そういえば私もDVDはあまりレンタルしなくなりました。旧作の名作は見たし、最近の映画DVDは面白くありません。

 ネットの有料映画配信もあるようですが、システムをよく知りません。たまに無料の動画ギャオを見るくらいです。

 妄想ですが、見るのには飽きました。死ぬまでに一本でいいから脚本・演出・監督して映画を作りたいですね。
 しんさま、素人俳優はどうですか?

てるゆき さんのコメント...

僕も最近はDVD,CDとももう半年以上レンタルしていません。稼ぎがないのと、何かもったいないし、返却が面倒です。他のレンタル店も厳しいのでは。

DVDレコーダーも昔買った(7年前)のものを使って以前録画しておいたものを見るぐらいです。

yamasan さんのコメント...

確かに返すのが面倒だし、返すたびに惰性でまた借りてしまうことがありますね。だから私も最近はあまり借りなくなりました。

 図書館では最近DVDが増えています。これを利用して借りています。